【小倉南区の歯医者】削らない虫歯治療って何?レーザー治療のメリットと注意点について
「虫歯治療は痛いし、歯を削られるのが怖い…」そんな不安を抱えていませんか?
従来の虫歯治療では、虫歯部分を削って詰め物をするのが一般的ですが、最近では歯を削らずに治療できる方法が注目されています。
特にレーザー治療は、痛みや出血を抑えながら歯を守る新しい治療法として注目されています。
この記事では、削らない虫歯治療の特徴やメリット、注意点について詳しく解説します。
削らない虫歯治療とは?
従来の虫歯治療との違い
従来の虫歯治療は、虫歯部分をドリルで削り取り、その部分を詰め物で補う方法が一般的でした。
しかし、この治療法では健康な歯質まで削られることがあり、歯の強度が低下するリスクがあります。
一方、削らない虫歯治療は、できるだけ歯を削らずに虫歯部分を除去することを目的とした治療法です。
特に初期の虫歯や浅い虫歯に適用されることが多く、歯質を温存しながら治療できるのが特徴です。
削らない虫歯治療のメリット
歯質の温存ができる
従来の治療では、虫歯部分だけでなく、その周辺の健康な歯質も削ることが一般的でした。しかし、削らない治療では、虫歯部分のみを取り除くため、健康な歯質をできるだけ残すことができます。
これにより、歯の強度を保ちながら治療を進めることが可能です。
痛みが少ない
削らない治療では、ドリルを使用しないため、振動や摩擦が少なく、治療中の痛みが軽減されます。
特にレーザー治療では、熱エネルギーによる虫歯の除去が行われるため、麻酔を使わずに治療できるケースも多くあります。
痛みに敏感な患者様や、麻酔が苦手な方にも適しています。
治療時間が短縮できる
従来の治療法では、虫歯部分を削って詰め物を作成し、接着するまでの工程が必要でした。しかし、削らない治療では、その場で虫歯部分を除去し、簡易的な充填で済むこともあるため、治療時間が短縮される場合があります。
二次カリエスのリスク軽減
虫歯治療後の詰め物や被せ物の隙間から新たな虫歯が発生することを「二次カリエス」と言います。
削らない治療では、健康な歯質をできる限り温存しながら治療を行うため、詰め物や被せ物の面積が小さくなり、二次カリエスのリスクを軽減できます。
削らない治療が可能なケース
削らない治療が適用されるのは、以下のようなケースです。
・エナメル質の虫歯(C1〜C2程度)
・神経に達していない初期の虫歯
・歯の表面に限られた虫歯
進行した虫歯や神経に達している虫歯には適用できないことが多いため、早期発見が重要です。
レーザー治療の仕組みと特徴
レーザー治療とは?
レーザー治療は、レーザー光を用いて虫歯部分を蒸発・除去する治療法です。
ドリルを使用せず、光の熱エネルギーで虫歯部分を取り除くため、痛みや振動が少ないのが特徴です。
レーザー治療のメリット
痛みが少ない
振動や摩擦がなく、麻酔を使わない場合も多い。
出血を抑えられる
止血効果があり、治療中の出血を最小限に抑える。
殺菌効果が高い
虫歯菌を直接除去できるため、再発リスクが低減。
歯質の温存が可能
健康な歯質をできるだけ残すことができる。
削らない虫歯治療のデメリット
保険適用外の可能性
削らない治療やレーザー治療は、保険適用外のケースが多いため、治療費が高額になることがあります。
治療前に費用の見積もりを確認しておくことが大切です。
対応している歯科医院が限られる
最新設備が必要なため、すべての歯科医院でレーザー治療を受けられるわけではありません。
治療を希望する際には、対応している歯科医院を事前に調べておくと安心です。
進行した虫歯には適用できない
レーザー治療は初期の虫歯に効果的ですが、虫歯が深部まで進行している場合や神経に達している場合には適用できません。
削らない虫歯治療を受ける際のポイント
早期発見・早期治療を心掛ける
削らない虫歯治療は、虫歯が進行する前に受けることが重要です。
定期検診を受けて、虫歯の早期発見に努めましょう。
信頼できる歯科医院を選ぶ
レーザー治療には専門的な知識と技術が必要です。
設備が整い、実績のある歯科医院を選ぶことで、より安心して治療を受けられます。
費用面の確認を怠らない
自由診療となるケースが多いため、治療費用は医院によって異なります。
事前に費用の確認をし、治療計画を立てることが大切です。
削らない虫歯治療で歯を守るために
削らない虫歯治療は、「痛みが少ない治療が良い」「歯をできるだけ削りたくない」と考える患者様にとって、大きな選択肢となります。
特にレーザー治療は、痛みの軽減や歯質の温存など、多くのメリットがあります。
ただし、適用範囲が限られているため、治療の可否を確認するためにも、まずは定期検診を受けることが大切です。
虫歯の進行具合に応じて最適な治療法を選び、歯の健康を守りましょう。
気になる症状がある方は、一度歯科医院で相談してみることをおすすめします。
北九州市小倉南区の「しげずみ歯科医院」
北九州市小倉にあるしげずみ歯科医院は、“怖くない・痛くない・気持ちの良い歯医者”をコンセプトに、患者様が安心して通える環境づくりを心がけています。
また、お口の健康を全身の健康につなげる「お口から始まる健康」も大切な理念として掲げ、漢方(歯科東洋医学外来)、分子栄養療法、点滴療法・サプリメント、口臭専門外来など幅広い診療を提供しています。
患者様が気軽に「もっと安い治療はありませんか?」と尋ねたり、「費用は気にしないので、最良の治療をお願いします」と相談できるような、フランクでリラックスできる雰囲気を大切にしています。
丁寧な言葉づかいとわかりやすい説明を心がけ、患者様が気持ち良く通い続けられる歯科医院を目指しています。
お口の健康に関するお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
しげずみ歯科医院
TEL:093-965-6480
住所:〒〒802-0824 福岡県北九州市小倉南区大字横代497-26